
chemicalboy
▼所有車種
-
- D-TRACKER 125
直4に魅せられてますがDUKE1290, RnineTあたりに最近目が止まります。
自分にとってバイクとは、仕事でもやもやした時に強制的に頭をカラにして自分と向き合うツールでもあります。
【学生時代からの愛車遍歴】
diozx→ゴリラ(盗難)→TW200→バリオス2 (+シグナスX)→YZF-R6+Dトラ125→ YZF-R6+WR250X


今日も相変わらず仕事終わってから作業開始。
納車時から気になっていたサビサビの純正エンジンハンガー(鉄板)をアグラスのアルミ製に交換。ついでに紫外線で焼けていたチェーンカバーとフロントフェンダーも交換して、劣化した外装とサヨナラしました。
次回は、残っている劣化したライトカウルを交換する予定です。
加えて、フロントフォークからオイルが滲み始めていることに今夜気づいたので、近いうちに手当が必要です。。
オーバーホールを覚悟しパーツリストを眺めていると、インナーチューブも交換をするくらいなら新品のフォークと交換してしまう方がこのバイクの場合はコスパが良いのでは?!と思い始めています。