
あき
晴走雨読。
でも、宿泊ツーリングなら雨でも走ります。
雨には、雨の楽しさがありますよね?(笑)
栃木県南部(佐野市)がツーリングの拠点です。
基本的にはソロツーが大好きです。
もちろん、仲間と走るのも大好きです。
皆さんからのお誘いも大好きです。
大好物は温泉とお酒です。
宜しくお願いいたします。(^^)
【愛車履歴】
Yamaha/RZ50
Kawasaki/GPz400
Suzuki/RG250ΓⅢ
Kawasaki/GPz900R
Kawasaki/KMX125
Kawasaki/ Z750GP
Honda/ CB750FC
Suzuki/GSX1100S
Kawasaki/KLX650
BMW/K100RS
BMW/R1200RT
BMW/R1100S
Kawasaki/Zepher750RS
BMW/R100RS
BMW/ R1200RT-LC
Honda/CT125







朝、出発しようと思ったら雨が降り始めてしまいました。(笑)
空とにらめっこしながら、「車で出るかなぁ・・・」
なんて考えつつグズグズしていたら、明るくなってきました。
でも時間はすでにお昼近くに・・・。😓
では、近場で。(笑)
ホームコースの日光へ。
世界遺産の「日光山輪王寺」の別院が奥日光湯元にあります。
その名も「温泉寺」(笑)
源泉掛け流しの温泉が楽しめます。
湯元温泉の一番奥の山の近くにあります。
この日は境内にお猿と鹿が遊んでいました。(笑)
このお寺の縁側で夕立をやり過ごしながら、夕涼みするのが大好きです。(^^)
温泉の後は「金精峠~赤城山」という、北関東のオートバイ乗りにはベタなコースで帰宅しました。(笑)