
オヤジ
▼所有車種
-
- Z750FX
1967年式のオヤジです。
メインはナナハンカタナ。
後はたまにAR80(笑)
以前は某バイク販売会社で15年二輪整備してました。
現在はマグレで取れた自動車検査員の資格を活かして働いてます。専門学校出た訳じゃないから受かった時は半信半疑でしたけど(笑)
乗って来た(所有してた)バイクは原付を含めると50機種以上。
現在、所有してるのは
ナンバー有り
KDX125SR
GSX750S1
AR80?(最終型)
AR125S
TZR125(3TY)
ナンバー無し
KZ1000R1(レストア中)
GSX750S1(部品取り車3台) +書類付きフレーム1機
AR50(初期型 レストア待ち)


自分の悪い癖が💦
というのもFXで行くっていうのも有りかな?っとw
1枚目の写真は当時富士市民だった頃勤めてた会社の長期休暇が年末年始しかなく帰省する前に洗車してパチリと撮ったモノでFXで帰省したのはそんときが最後でした。
そしてこの2週間後に阪神淡路の震災が💦
震災の発生時刻だと自分は阪九フェリーの神戸ターミナルに目指して阪神高速を走ってた頃なのでもし、そんときだったら自分はこの世に居なかったかもσ( ̄∇ ̄;)
話が反れました💦
それ以来、FXでロングに出てないので今回行くのも有りかな?っとw
心配なのは30年前より夏の気温が上がっている上FX本体もくたびれてるので高速巡行出来るか?
同じナナハンでもカタナの方が車体もエンジンも進化してるのでカタナの方が安心ちゃあ安心なんですよね〜
それに宿泊する時も心配💦
(中古市場価格が異常な金額になってるので)