
T
北海道に住んでいます。
バイクブーム真っ只中の80年代に青春を過ごしたおかげでDNAレベルでバイク愛が刷り込まれました。
16才でRZ50に跨ってから現在までずーっとバイク乗り。
結婚、子育て、マイホームなど、バイクに対する脅威をことごとく乗り越え、時には死線をさまよいながらもバイクに乗り続けてきました。
GPZ900Rは心の友。我が翼。どんな時でも手放さず手元に置き続けて来ました(10年以上放置プレイだったのはナイショです)
基本的にカワサキ信者なのですが、カワサキしか乗らない訳ではありません。
よろしくお願いします。


今日も早朝に走りました。
朝5時から走り始めたのですが、寒い😨
寒さのためスピードが出せません。ゆっくり走ろう北海道。ライダーのカガミです(今だけ😅)。
帰宅後、アメダスで確認してみたら5時の気温は11度くらいでした。放射冷却現象でしょうか。
写真は妹背牛町の郷土資料館。もともと、村役場の建物だったようです。昭和6年建築。明治期に流行ったフランス風のデザインらしいです。ん?フランス❓
今日はまったり走って、9時に家に帰りました。
トトロ峠のネコバスを撮りに行こうと思っていたのですが、時間切れのため次回に持ち越しです。