
T
▼所有車種
-
- ZRX1200R
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。





朝駆け
6時の美瑛。快晴。
十勝岳の噴煙がよく見えます。
いつもの公園。今朝は先客が二台おります。
いずれも道内ナンバーのキャンピングカー。
この公園で泊まるとはお目が高い。原始の静けさの中、ゆったりと時間を過ごした事でしょう。‥僕のバイクが来るまでは😅
さて、バイクを見ながらカフェラテ飲んで、音楽でも聴きましょう。
最近はcheap trickの新譜を良く聴いてます。
とても息の長いバンド。安定感のある完成された音。心地良いね。
もう一曲はエレファントカシマシ。
ミヤジはソロ活動ばかりでバンドは休止状態。
ミヤジのボーカルはバンドサウンドでこそ光る気がします。
石くんのギターはかなり好みです。ガニ股開きで仁王立ちしてギター弾く姿が日本男児を感じます!