
ぺけぺけ
▼所有車種
-
- CrossCub 110
2021年4月
およそ20年ぶりにクロスカブを衝動買いしてリターンライダー。
往復250kmくらいの日帰りツーリングを楽しんでいますが、幻の五速ギアは未だにやらかします(笑)
2022年7月
Vストローム250を増車して、20年ぶりのクラッチ付きバイクで楽しんでいたところ、ふと思いつきで10年以上放ったらかしだった釣り具を手に取って(これ使えるかな)と近場で釣りしたのをきっかけに
釣りの方も再燃してます。
川でのフライフィッシングはまぁまぁの結果だけど、海のほうはサッパリ。いまだに食べられる魚を手にしてません(笑)
食べられるサイズの魚がようやく釣れました!
先週シロギス。
そして小ぶりだけど塩焼きサイズのアジ!
今はツーリングより釣りングが主になってます。。



三脚と広角レンズを付けた一眼レフ持ってホタルを見に行ってきました。
最初に陣取ったのは小さい綺麗な川沿いの紫陽花前。
一昨年ここで紫陽花の中にかなりの数の蛍がいて写真撮りたかったんだけど、既に見物客と数台の三脚に囲まれていてスペースがなく傍観した所。でも不発。
今日は少ないな、と移動すると田んぼ横で数匹がフワフワと飛んでいる!
ここだ、と光学ファインダーで構図とピントを合わせようとすると
(暗くなってて老眼でピントが分からない)という大問題発生。
オートフォーカスは暗くて使えず、ましてやホタル見るのに灯りは邪魔でしかないので背面モニター使うのもNG。
広角レンズの被写界深度頼りにヤマ勘で撮って見ました。
結果は、、、写ってはいるけど微妙な感じ。
写っているのはヘイケボタルなので今シーズンはそろそろ終わりそうです。