
はなタロウ
2023/2/1 自己紹介更新
○生息地
長らく住んだ神奈川県より仕事の都合で千葉県に転居しました、決して袖ヶ浦のサーキットの為ではありません。(~_~;)
○「はなタロウ」名前の由来
実家で飼っていたネコ「はな」と「タロウ」をただくっ付けただけで、本名には全く関連はありません。(^^;)
○バイクの趣味/傾向
ミニバイクをサーキット走行用に買い足すアホ中年は、型落ちとは言えヤマハのフラッグシップに乗換えてしまいましたとさ。


先日我が家の軽自動車に、久しぶりに乗った時の事。
有料道路走行時、窓を閉めてエアコンON!ON⁉︎ON?😥アレ?風が温い…。😑
仕方ないので本日のお休みは、近所のイエローハットでエアコンガス交換になりました。😓
交換後は無事冷たい風が出て来る様になったので、何処か穴でも空いてない限りこの夏は保つかな?せめて一夏と云わず、本音はずーっと保って欲しいですけど。😅
て事で、空き時間に洗車もしたので、午後も3時過ぎになってから足柄経由で大観山と芦ノ湖見て帰って来ました。
さすが夕刻迫る県道731号線、この時刻から箱根に向かう車はなし!😆でもやっぱり鉄網と減速帯多過ぎ。😅
今日のコース
県道731号→県道75号→大観山→芦ノ湖→箱根旧街道(七曲り)
時間帯が遅いので、全体的に車も少な目で快適でした。
そう言えばターンパイクの伊豆連絡線から勢いよく飛び出して行った青いS660さん、一時停止しないと私が前に入ってしまうからといって停まらないのは危ないので標識くらい守りましょうね。(と、ココに書いてどーする!😅)