よっちゃんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(よっちゃん+走り三昧、温泉三昧旅行【4日目】 ~北陸)
  • よっちゃんさんが投稿したツーリング情報

    走り三昧、温泉三昧旅行【4日目】 ~北陸散策編~
    4日目の最終日は北陸散策です。
    温泉の締めは以前から1度行ってみたかった山城温泉です。
    温泉街の散策をのんびりと心行くまで行い、加賀の歴史に少しですが触れることが出来ました。
    また、山代温泉のお湯は、万国衛生博覧会で金賞を受賞した折紙つきです。

    永平寺....何とも言えないただならぬ霊力を感じました。やはり日本屈指のパワースポットです。
    少しですがパワー頂いて帰りました。(笑)

    東尋坊....上から、下から眺めても迫力満点です。自然の力に脱帽です。

    北陸散策終わったら、あとは帰るだけ...
    帰路は、GW最終日なので渋滞を避けるために北陸道~舞鶴若狭道~山陽道経由です。
    岡山県に入ったくらいで雨が降り出しました。(涙)
    ここまで来れば野山です。(笑)
    今回は題目通り、走り三昧、温泉三昧でした。
    いい景色をたくさん見て、美味しい物一杯食べて、ふやけるくらい温泉に入って大満足です。
    しばらくは近場でのんびりします。(笑)

    ※メイン写真:【山代温泉「古総湯」】
    約1300年の歴史のある山代温泉、現在の“総湯”跡地に、明治時代の総湯を復元。外観はもちろん、内装の床や壁の九谷焼タイルも当時のまま。入浴方法も当時の雰囲気を味わうことができる古総湯は温泉の歴史や文化が楽しめます。
    こけら葺きの屋根と二階の窓が印象的な外観、内装には当時、最先端だったステンドグラスが湯船に鮮やかな光をおとし、壁は拭き漆、タイルにはこれまた当時のままの絵柄を忠実に再現した九谷焼がほどこされています。
    お湯は源泉かけ流しです。
    営業時間:6時00分~22時00分
    定休日:毎週第4水曜日は6:00~12:00
    入浴料:500円(大人)

    バイク買取相場