
Vox
不良おやじ。日帰り温泉ツーリング等が好き。
最近ご無沙汰ですが、渓流釣り&バイクツーリングもよく出かけていました。(秩父や伊豆近辺)
大学時代は、椿ライン、箱根、伊豆等にお出かけしていました。現在は、秩父、信州、北関東にお出かけしています。お気軽に友人申請下さい。

日塩もみじライン→日光霧降大笹牧場→日光→金精道路→赤城道路→赤城神社
Ninja250君で久しぶりに峠道を走ってきました。お天気は生憎でしたが、それなりに楽しめました。
埼玉(大宮)からR4号で、那須塩原→R400→日塩もみじライン→R121→川治温泉→県道23→霧降高原道路→大笹牧場→日光→戦場ヶ原(R120)→金精道路→片品村→赤城道路→赤城神社→県道4→R17→埼玉(大宮)距離450kmでした。
Ninja250君で高速はまだ怖かったので、一般道で行ってみました。朝8:00時出発で、帰着は19:30でした。
感想は、とにかく高低差が有るので、体温管理が大変でした。大宮では26℃でしたが、大笹牧場では16℃で、レインウェアを着ていても、風を受けて走ると更に寒く感じました。
ジンギスカンは、とても美味しくて、また食べに行きたいと思います。