
むっきょ
▼所有車種
-
- FLHRC Road King Classic
ソロツー、ペアツー、マスツー、ファミツーと何でもござれ♪
美味い物、珍しい物、気を引く物、そんな物を求めてブラブラツーリングしとります─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
皆様の投稿を参考にし、より良いバイクライフを送りたいと思っております。
宜しくお願い致しますm(*_ _)m







以前、某オークションにて購入したポン付け出来なかったフィッシュテールマフラー( ب_ب )
お連れの匠に、付ける為のアイテムの作成をお願いしてたのが出来上がったんで、早速に取り付けてました♪( ◜ω◝و(و "
写真②
以前のスクーリミン イーグル製のマフラーから
写真③
安価で落札した無名のフィッシュテールマフラーへ交換
写真④ ⑤
普通はサイレンサー側の差し込み口の径が大きく作ってあり、エキパイ側へはめ込む形なんですが、このフィッシュテールは構造が逆であり、しかも若干外径が大きかったんでエキパイへ差し込めませんでした…(╥_╥)
そこで、写真②の中継パイプと固定ステーを作ってもらい取り付けれる様になりました♪
中継パイプを使った事により、マフラーエンドも長くなり見栄えも良くなりました(灬´ิω´ิ灬)ニヤリ
写真⑥
ありがとう浪速の匠♪made in JAPAN☆
ちなみに、コーナンで取り付けネジを買って来たんですが…
1本だけネジの頭がヘシャげてた(´-﹏-`;)
写真⑦
やっぱりなmade in CHINA(笑)
まぁ、それを引き当てる自分…
やっぱりツイてないな(;´༎ຶٹ༎ຶ`)