ういちさんが投稿した愛車情報(TW200/E)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ういち+TW乗り必見!? TWレストア?カスタ)
  • ういちさんが投稿した愛車情報(TW200/E)
    ういちさんが投稿した愛車情報(TW200/E)
    ういちさんが投稿した愛車情報(TW200/E)

    TW乗り必見!?

    TWレストア?カスタム日記8

    素人のマフラー取り付け情報とタンクシーラー使用感

    Amazonやヤフオクで売ってる格安サイレンサーを衝動で買ってしまいました。
    んでサイズをみるとノーマルエキパイにはブカブカです。(自分はブロンコ純正エキパイです。多分ほぼ一緒なのでブロンコ、セロー225、TWに以下応用できるかと)
    そこで必殺ホームセンター建築資材コーナー!
    みつけました税込み195円😆(2枚目画像)
    ほぼピッタリです😳
    多少の排気漏れを気にしないワイルドな方にお勧めです😅 気になる方は液状ガスケットやバンテージなんかでなんとかなるはずです?!
    しかも!格安サイレンサーの取り付けナット部分がTWの穴にピッタリ合いそう! (マフラーは反対に使います。画像のステーは外せます。)
    自分が買ったデザインはサスとタイヤとのクリアランスも大丈夫そうです!(130mmロンスイ付きでの取り付け)
    まだ仮合わせなので購入の際には自己責任でお願いします。自分も完成したら報告します!
    (ちなみに少し前に紹介している格安フルエキのエキパイ部分には純正より更にピッタリサイズ😲(ミラクル) 
    加工無しで簡単に格安サイレンサーを横出しスタイルで取り付け出来そうです!😍
    全体画像は乞うご期待⁉️

    タンクシーラーは100mlを買ってみました。(Amazon)9リッタータンクくらいならこの量で大丈夫そうです。が、自分はかなりクルクルまわしましたが全体に濡れてるか不明不安になるくらいの量です。
    気になる方はもう少し容量の多いものを買った方が安心感がありそうです。(余ると思いますが)
    乾燥した感じは良さそうです❗️

    次回予告、タイヤ交換編
    ちょっと写ってた😅

    後日談
    マフラーですが正式に取り付けしようとするとやはり耐熱のアルミテープ等で調整しないと少し緩い感じです。差し込み側に巻いて見た目はそれほど悪く無いようにしてみました。 後は走行してからまたレビューします。ここの内容も書き換えるかもしれません。

    画像のマフラーが全て取り付け出来る保証はありません。取り付けに工夫も必要です。

    バイク買取相場