もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(もと山本+2月ぐらいに買ったエンジンガードを付けて)
  • もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)
    もと山本さんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)

    2月ぐらいに買ったエンジンガードを付けてみました。フレームのネック部のボルトはインシュロックにワイヤーを付けて穴に通して引き込んだからタンクもラジエーターも外さないで済みました。下部は15mmほど幅が広くフレームに入らない為配管用クランプで取付!ただボルトがラジエーターホースに擦りそうなのでアンダーフレームにインシュロックで固定。このエンジンガードを作っている外国の業者は溶接熱での伸びや引っ張りがわからないみたいでシフト側で5mmぐらい、ブレーキ側で10mmぐらい八の字に開いて捻れている。取付てる時に気が付いたが上部のボルトの穴も3mmほどピッチが開いている。もはや、別のバイクのパーツだね。コケたらダメージが増幅しそうw。まぁドレスアップパーツですね。しかし、フロントフォークに当たるんだよなぁ。

    バイク買取相場