
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉








ピンクカレーの投稿をお待ちの方が居られましたら申し訳御座いませんでした🙏我が家の意志疎通の無さの為レポートが遅れました事御容赦下さい😅正に色は期待していたピンク‼️嫁言わく苺の香りも味もして克つカレーはしっかりした味らしいです👌確かにピンクです🍓レトルトで税抜き600円は凄いですが(栃木県日光市製造です)お子さんの誕生日とかにピンクカレーはテンション上がるかもです🍛で、疑問❗️日光市では流行って無いのでしょうか⁉️番外編ですが、WORKMANの-5℃インナー(980円)は凄く良いですね👌6と7枚目は羽床富士(讃岐七富士の一つ)こと堤山です✨最後の一枚は先程届いた27㍉レンチです✨