
なっかむ
▼所有車種
-
- TF125
TF125始めました 2021.4月~
名古屋北部での単身赴任が2022夏に終了して静岡県に戻りました♪
R3年春、コロナ禍で県外移動自粛などストレスMAX中に、今でも新車の2ストに乗れるとの情報を得て、半ば衝動的にセロー250 を売って農業バイクを購入してしまったアラフィフのおじさんです。
風景写真やバイクの各部調整、加工やメンテナンス等、TF125&バーグマン200を備忘録的に記載して行けたらと思っております。
無言グー&フォローご容赦ください



5月下旬頃、前回のキャブレター調整でプラグの具合がどうなっているかを確認してみた。
以前、一度見た時は湿ったカーボンがタップリで、よくこれでエンジンかかってたなって思う位だったのがだいぶ綺麗になってる(^-^)
近所を20km程度走行しただけなんだけど…
休みの日に半日位ツーリング行けばもっといい感じに焼けるかな?
あと、プラグのネジ周りとパッキン部分及びエンジン側の当たり面に焦げたオイルがタップリと…気になったんで綺麗に清掃して終わり。プラグ周りのオイル汚れ(漏れ?)も無くなるといいな。