
ゴリぱぱ
▼所有車種
-
- EPSILON 250
愛媛県の島育ち大阪堺市在住。
普段は病気療養の傍ら「トイガン テクニカルサービス ガンスミス イコライザー」を営んで居り、一応社長です。
元4号警護士(最終役付は警護主任。28年気張らせて戴きました!)
ショットショージャパン大阪でタニオ・コバブース専属スタッフ、タニオ・コバ社小林太三社長の近畿圏イベントエージェント(今の処は!)、主にタニオ・コバ製モデルガンのアフターサービス(小林社長承認)、メーカーやカテゴリーを問わず、今はハンドガンのみで塗装やブルーイング等外観カスタムをメインに依頼仕事を承っております。
でも此処はバイクに纏わる話だけをする場。
トイガンの話やその他の話はツイッターかインスタでして居りますので、アカウントを探してみて下さい!










メンテ中の話の続き。
前回履かせて居たダンロップ スクートラインはウエット路面でのグリップ性能も中々良かったんですが、Fタイヤのギザギザセンター溝の段減りが起因するシミー現象は、乗り心地を悪くしライダーに負担を掛けるだけで無く、ホイールベアリングをもダメージを与える為、それらを回避する為にタイヤチョイスを考えて居たら37年お付き合いして居る店長から「ゴリさんのライディングやったらこのタイヤが1番良いと思うわ〜」と勧められて私も気に入った、ブリヂストン バトラックスSCにF/R共に交換致しました。
交換作業と同時にFタイヤにエアを入れたりチェックするのがし難かったエアバルブを、ゲイルスピードのL型バルブに、Rもゲイルスピードのストレートバルブに交換しました。
メンテ中の話は未だまだ続きます☝️