
macha-kun
20年ぶりにバイクに跨り、色々な偶然と不運幸運を抜けて大型二輪免許を取得。小さい頃から憧れたハーレーを駆ることに。ミッキーロークのようにスタイリッシュではないけれど、愛馬でどこまでも走っていきたいミドルエイジ。仕事の都合により走って楽しい福島から走って楽しい西多摩に帰還。
【BikeBeerSpaチャンネル“一番星”】
https://www.youtube.com/channel/UC00eLGuBMNwqGDncCNyB3UQ
バイクとビールと温泉のインプレを手探りではじめました。




今日はFBで知り合った方にお供させてもらい、人生初のマスツーでした😃
まずは腹ごしらえにと、ぶどうまつたけラインを抜けた先にある丹野こんにゃくのお店へ。
玉こんにゃくは味が染み染みでめちゃウマ😋
どうぞどうぞとお茶とこんにゃくゼリーのサービスもあり、おもてなしの意気を感じる良いお店だったなぁ。
メインの目的地は名前はよく聞く蔵王エコーライン。
山形入りしてからは雲も晴れ、有名な御釜もクッキリ見えました😆
「いや〜走ったな〜!」
と大満足に振り返れるのもルートがほぼお初で峠道をメインに合計320km超を走破したからかな😚
いや〜、楽しかった〜🤣