
kaizon
▼所有車種
-
- SEROW 225/W/WE
⚪︎K'sfactory 代表 オリジナルグッズの制作・販売(^^)
⚪︎60過ぎても杖突きながらバイクに乗ってるᕦ(ò_óˇ)ᕤ
⚪︎ 秋田県出身(^^)
⚪︎血液に問題をかかえ(ーー;)再発して治療中
⚪︎彼女のいる県に居住地を移して第二の人生をスタート(^^)
⚪︎いわゆる、QとかXとかいわれるカテゴリーの人間
⚪︎座右の銘「Tomorrow is another day」
⚪︎音楽はカシオペア・オフコース・フランクプールセル





ステムベアリング交換作業 ③
フロントまわりを外したら、ステムの上側を確認しました🤔 写真はありませんがグリスが、申し訳ない程度しか残ってませんでした💦
そして、赤い矢印の所にボールベアリングのボールの跡がくっきり😵
写真は分かりづらいですが、上側のレースは一周22個のボールの跡がついてました😩位置によってカクカク、ゴロゴロしていた原因の一つですね😅
そして、下側のレース😳😳😳 ベアリングにもレースにもグリスはありませんでした😱
テーパーベアリングは動きますが、ガタが大きい感じがしました🤔
白い矢印にあるように、下側のレースもクッキリローラーの跡があります😵
上下のレースを外す訳ですが、私はアストロプロダクツのバールを使用しました👍
叩いて外すのはおもいっきり力を入れます👍
弱々しく叩いていると、変に変形してしまい逆に外しにくくなります🤔
ここは気合で👍
下側のレースを叩いて外す際に、セロー225 は黄色の矢印部と反対側の2箇所に、下側のレースを叩いて外せるように溝があります👌
ただし、この溝を狙うにはコツが要ります💦
アストロプロダクツのバールは 先が丁度良く曲がっているので 引っ掛けやすいです。
でも、難しいですよ😅 後は、気合で叩きます👍
抜いた古いレースは、後程圧入する時に使います😊
続く