








6月10、11日の二日間で
北海道ソロキャンツーに行ってきました🏍
2日目は
クッチャロ湖畔キャンプ場→瑞穂パーキング→朱鞠内湖→幌加内蕎麦→滝川の江部乙神社→砂川のナカヤ菓子店→自宅
というルート。
2日目も天気に恵まれてのスタート☀️👍
テントを撤去した時が1番切ない‥
この気持ちわかりますか??笑
初日と違って山を越えて
帰ってきたけど、やっぱり景色は
海沿いが好き😊
人それぞれだけど😉
札幌には絶対にない道路標識もあった🤭
札幌の道路で牛が横断してたら
ニュース沙汰だからね🐄笑
人生で1番美味しかった蕎麦も食べて、
ブサカワの犬がいる神社でパワー
もらってきたよ💪
江部乙神社は一応パワースポットらしい‥
最後には、砂川で嫁から頼まれた
アップルパイとプリンをゲットして
腐る前にノンストップで帰宅🏠
あっという間の楽しかった
2日間でした😄
⚠️
朱鞠内湖の画像がない理由‥
大学から行ってみたかった朱鞠内湖!!
展望台にいってみたけど、たいしたことなかった😞
家から近い支笏湖の方が綺麗だな✨
でも、行く場所が悪かったのかも。
誰か朱鞠内湖の絶景スポットあったら
教えて下さい😊😊