
GT
夫婦共にライダーで
カフェを営んでいます
GPz900R A6
SRX400
1994 BNR32乗りでもあります
奥様はSRX400&CBR650R乗り
【過去車歴】
LEAD SS
GPz400F
ZX-4



カフェ閉店後の作業
ようやくSRX400のエンジン始動できました
原因は燃料コック😓
始動出来なくなり原因を調べてたら
プライマリーにするとエアクリーナまで
燃料が溜まる状態
キャブレターのフロート本体、フロートバルブ交換しても変わらず
実油面を計測しようとすると油面が安定しない⁉️
コックをプライマリー状態で負圧ホースを外すと勢いよくガソリンが😵
これだ😩
という訳で燃料コックを注文し
届いたので、交換したら始動出来ました😊
中古で個人から購入したので
色々ありますね😅
燃料コックも同形状の純正品(実は中華製のよう)みたいでしたが
コックは硬いし確かに怪しかったなぁ
症状も…
腱鞘炎の手術もあり
時間がかかり過ぎました💦
勉強になりました💦