
ぼん
2021年01月、前から欲しかった黄色い初期型グロムを見つけ、取得したけど使ってなかった二輪免許をアラフォーから活用し始めたおっさんです。
運転してるときは、緑色のドライブ用メガネをかけてます。
見た目はかなり怪しいけど、悪人じゃないですよ。
たぶん。自信ないけど。。
グロムさんと行った林道で山の香りと未舗装路にハマり。
今ではどんくさいトライアルおじさんになり、CROSS MISSIONのハードエンデューロ大会に出場してます。
道志のお山のコース「森輪」にも出没してるよ。
マイブームは110ccのピットバイク。
乗ってヨシ!押してヨシ!!めちゃ楽しい。
このバイクで妻と子どもをオフ沼に引き込むことに成功したよ。
継続できるといいなぁ。
時々岡山弁でなまっとるけぇ、よーわからんかったらごめんせ。
かなりユルめだと思いますけど、よろしくお願いしますー。





20210606@盆堀林道
(昨日、「道を塞がないように」と言うてたのに、やっぱり塞いでた。。)
今日は昼から洗車とバリアスコート。
いつもより丁寧に仕上げて、今日も満足。
さーて、仕上げに乾かすために、ちょっくら近所まわりでもするかぁ。
と思ってたら、気づいた時には盆堀林道にいた。
あれ、おかしいな。昨日、林道パワーは補充したのにな。
今日の盆堀林道は雨上がりだったせいか、林道に入った瞬間からめっちゃ良い匂い!
昨日行った小津林道は、ザ・林!
って感じの針葉樹の幹や葉の香りだったんよ。
んで、今日の盆堀林道は甘い香り。
なんの香りだろ。花なのかな?苔なのかな?いや、苔って甘い香りするのか…?
持って帰りたいくらい良い香りの中、バイクをパシャパシャ撮影。
鳥たちはピーチクパーチクホーホケキョしてるし、登山と違ってバイクで来るのは暑くないし。
林道ツーリング、サイコー! ボッチでもさみしくない!
極めつけに持ってきた缶コーヒーをいただいて、今日はおしまい。
ごちそうさまでした。林道はいいね。林業の方になんかお返しできないかな。