
なおきゅん
▼所有車種
-
- Ninja ZX-25R SE
小学生の頃からバイク好き。16歳で原付免許取得後、ほとんど切れ目なくバイクに乗って来ました。
2024年でバイク歴49年、数えてみれば50台ものバイクを楽しんで来ました。我ながらびっくりです(笑)
2024.5.29カブ主(ハンターカブ)になりました。
ハンターカブは、ちょうど50台目の愛車となります。
そして51台目の愛車は、SR400Final Edition
トコトコのんびり走りを楽しみます。
ツーリングもサーキットもトライアルも基本的にぼっちですが、見かけたら声をかけていただければ、大喜びでお喋りします。
突然フォロー、コメントしてしまうと思いますが、ご勘弁ください。
よろしくお願いします。




バックミラー付けて、仕切り直し😅
と思ったら、ガソリンが空っぽ💦
スパ西浦以後、乗ってないはずだけど🙄
まずはGS⛽️へ💨💨💨
結局、出発は時間12時半を過ぎてしまいました。
今日のテーマは、RIDE HI 7月号特集の実践!
良識的なペースで、効率的に安全に楽しく走る💨ために、考えながら走る。
コーナーの読み、ライン取り、向き変えなどなど、けっこう面白い!
特に心がけたことは、低回転でコーナーを抜けること。
ワインディングでも、ついつい10000回転以上をキープして走ろうとしてしまう(それが楽しい25Rが悪い😅)ところを、8000回転までをめどに走る。
十分に減速して6000回転程度でコーナーに侵入する代わりに、向き変えしたらアクセルオン!
6〜8000回転では、たいした加速はしないし速度も出ないけど、加速しながらのコーナーリングは安定していてグリグリ旋回して楽しい。
4000回転縛りの慣らし運転は辛かったけど、6000回転、8000回転まで解放した時、楽しいと感じたのを思い出した。
ワインディングでは、この走り方が良さそうだ。
サーキットも楽しいけど、ワインディングもやめられないなぁ😁
本日の走行距離219.3km
(午後だけのわりに走ったなあ。)
本日の燃費24.3km/L
(ダントツの最高記録!)