tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(tsubuyuki+2021年5月30日 奥多摩1 朝の6)
  • tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報
    tsubuyukiさんが投稿したツーリング情報

    2021年5月30日 奥多摩1

    朝の6時過ぎに出発、大崎から中環状、4号、中央高速で高尾で降り大垂水を越えて藤野へ。高尾マンモストレイル休憩地の沢井、棡原を通り甲武トンネルを抜けて上川乗へ。
    ここは浅間峠からエスケイプの際にバスに乗る場所でずっと気になっていた道で、こかから檜原街道を左折、数馬の手前で右折し浅間嶺を抜けて白岩沢へ行き、風張林道を通って奥多摩周遊道路の風張峠へ。ここは鞘口峠から月夜見第二の途中で何度も通ってるけどいつも夜なので昼間に来たかった。
    次に本宿へ向かう途中で月夜見沢、惣岳沢に沿って走り通行止を確認。次は神戸林道を通って大ダワへ行きたかった。ここも御前山から大岳山へ向かう際の休憩ポイントだけど夜の1時か2時頃通過するので景色を観たことがない。
    だけど、神戸岩のところで通行止になっていた。残念。
    次に本宿を通って奥多摩周遊道路に向かい、途中休憩がてら人里にあるたなごころで昼食。ついでにお土産にパンを購入。

    バイク買取相場