YUJIさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(YUJI+あゆの里矢田川 2021-05-31 )
  • YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報

    あゆの里矢田川

    2021-05-31
    めっちゃ良い天気だわ!

    走るぞ!

    ってまたまたグズグズ

    10:30スタート

    で、何処へ行く?

    前にブログで上げた、矢田川に再度チャレンジ。

    今日は、矢田川定食食べるぞ!

    でもね、13:00位になるかな今からだと…

    兎に角行きましよう。

    いつものいつもの散歩道を

     

    えっ(;゜ロ゜)

    白バイのサイレンが後から?

    2台の白バイが、僕の横に!



    信号の前で左に停車して下さいって?

    僕がなんかした?

    赤信号で通過した?って?

    あのね、カメラ付けてるから見る?って言ったら、直ぐに見られる?

    いや、パソコンに繋がないと見られないよって言うと、帰って見て下さいって!

    もう一人の白バイ隊員が、このバイク最近出たのだよねって!

    無視!σ(^◇^;)

    免許を出してって、後少しでゴールドやのに…

    話してきた白バイ隊員が、警告しますって!青紙?

    いや口頭での警告だからゴールドは大丈夫って。

    あのね、さっき見てなかった?

    僕の前を2台の車が信号無視で横切ったの!あれは捕まえないのか!

    (●`ω´●)

    いや、そういうのを見てたけど…と、言い訳。

    今から何処へツーリング?

    日本海まで行くって。

    下道で?

    何でもいいから、時間が勿体ないわ!

    じゃ行きますってバイバイしました。

    乂-д-)

    しかし、今日はポリ多いね。昨日は全然見なかったけど。

    気を付けて急ぎます。

     

    日本のへそ公園までいつものコースで

    パトカー🚓も何台もいるし、信号の所175に入る草むらに隠れてるし。

    白バイも!

    暇か!

    ぼやきながら(^◇^;)助かったねって心の中でね。

     

    神鍋高原から長いトンネルを抜けて村岡国道9号線を鳥取方面へ

    めっちゃ寒かったね。このトンネル内は!

    そして

    矢田川沿いに右折して給油。

    県道4号線を北上します。

    但馬大仏を左に見て進みます。

     

    川沿いの風景も良いね。

    13:00丁度、道の駅矢田川に到着。



    3台の車しか居なかったわ

    中に入ると古めかしい感じ。

    古民家風ですね。

    店の人誰もいないから厨房に入って呼びました。



    前から食べたかった矢田川定食を注文



    頂きます。

    食べ終わり、ソフトクリームを注文して外で食べたら、暑いから溶け出しました。



    さて、戻るか14:15遅くなるから来た道を帰るか!

    矢田川沿い綺麗だね



     



    そうだ来るときに山道が見えて看板があって射添渓谷に西ヶ岡棚田ってあったから入って行きます。

    棚田百選だとどこもそう歌ってるね。

    険しい道を登り詰め行き止まりのとこから見る景色は

    但馬大仏と棚田

    棚田写ってないけどσ(^◇^;)



    なんかこのまま戻るの嫌だな。

    急勾配だったし、ちょっと下った先にもなんか道が見えたからそっちへ行きましょう、どこか出るやろ!

    うわ酷い道、がけ崩れで石がいっぱい。

    水沸いてるし!

    あかん、怖い!めっちゃ深い谷底。

    道も水に石に倒木に枯れ葉

    滑って転けたら谷底や!

    まだまだ登ります。

    目の前に大きな鹿🦌が…



    ちょっと進むとこの先通行不能って立て看が

    しかしやね、今さら戻れない。

    景色は高い山だし、渓谷も見えて…

    見る余裕なし!

    和佐父渓谷に山田渓谷って!

    山田渓谷ヤマメの里って誰も来ないやろ。

    やっとその山田川沿いに降りて来ました。

    またまた県道4号線に戻って矢田川沿いを下って…て反対側や!

    日本海に向かってるけど

    まあ良いか、香住漁港に出ます。



    一服して、海岸線を走り国道178号線を東に進み但馬空港へ

    そこから北近畿道を走り道の駅まほろばで休憩して



    吞吐ダムに到着18:15でした。



    向こうのRSと、このCBRに同じステッカーが

    RSに聞くと、自分らがやってるレーシングチームのステッカーだって!

    じゃ知り合いなんだ!

    いや、僕もびっくりしたけど知らない女の子だって。

    じゃこの辺で先に失礼しますって別れました。

    今日の走行距離数は、380.8kmでした。

    燃費メーターアベレージは36.6km/Lしかし、実動34.21km/Lです、大体同じぐらいですね。

    総走行距離数は、4473kmになりました。

    でわまた

    動画編集は後日上げます。

    m(_ _)m

    バイク買取相場