
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!






本日は晴天なり。
mc41はまだドッグ入り。
先週カラーリングの打ち合わせを終えたところでまだまだ面会不可。
よって本日もコレダでお散歩。
熊本復興応援プロジェクト第4弾
地震で獣舎が被災し、ライオンが逃げたとデマを流された『熊本市動植物園』には、「船医」のチョッパーが駆け付けました。
園内は地震による液状化と断水で動物たちは九州一円の動物園に一時避難させてもらいました。
2018年ようやく復興し、みんなが集まる動植物園となり、離ればなれだった動物たちも戻ってきました。
まだまだ物語は続く・・・