
きったん
はじめまして^ - ^ 和歌山 奈良周辺を中心にツーリングで走ります。
最近はロングツーリング等もよく走ります。
よろしくお願いします^ - ^







今日は天気が良かったので大台ヶ原までツーリングに行きました😀
京奈和自動車道から吉野を抜けて川上村のホテルでランチの猪鍋を頂いた後、10年振りくらいの大台ヶ原ドライブウェイを走り、頂上の駐車場まで😀
帰り道の途中に景観が素晴らしかったので写真を何枚か撮りました。
天気が良い日は絶景なのでオススメスポットですよ😀
帰りは同じ道を通り途中にダムがあったので休憩がてら寄って帰宅しました😀
楽しそうなツーリング内容ですが、実は最初の京奈和自動車道のSAで停めていたブルターレが車のバックで当てられるというトラブルがありました。
トイレをしてタバコを吸っていると、隣に停めていたバイカーさんが走ってきて、兄さんバイク当てられたで!!と教えて下さりましたが、ブルターレを見ると倒れてもなかったので内容が把握出来ないままブルターレの元へ‥
すると落ち込んでるおじいさんが立っていて謝罪の言葉を頂きました。
どうやらバックした時にフロントフェンダーを擦ったとの事でした。
当て逃げなら絶対気づいてないですw
教えて頂いたお兄さんには感謝しかありませんね😅
そして事故対応ですが一応軽微でも警察を呼んで処理しましょうと言うと、おじいさんが頑なに拒否するという対応を頂きました。
バイク自体はワックスでも消せる傷跡だったのですが乗ってみて異変があれば整備に出したいと言う意向を伝えたのですがね‥
おじいさんがダルそうな対応に急変し手持ちの一万やるから勘弁してくれへんかと‥
ワックスで消せる傷跡だったし 異常も無かったので対物で点検出すくらいで終わらせたかったのですが
腹が立ってきたのと話する気力が失せたので示談で一万受け取りサヨナラしました。
結局傷はワックスで綺麗サッパリ消えて 帰ってからレッドバロンで見てしてもらいましたが異常無し←一万には程遠い金額でした。
事故対応って大切だなぁといい歳してあれは無いわーと思った事故でした。←ツーリングより事故の内容の方が長いですねw
皆さまもバイクを置くときは気をつけてくださいね😌