
やす
8万キロ乗ったフォーサイトからPCX160へ乗り換えです。
用途は、通勤7割、ツーリング2割、街乗り1割です。
主なツーリング先は、道志、大菩薩ライン~塩山、秩父方面です。海なし県埼玉なので時々、小田原厚木道路、西湘バイパスで小田原、真鶴方面へ出かけます。
往路は下道、復路は高速を利用します。80~95km程度が巡航速度として快適。
カスタムはロングスクリーン、トップBOX、USB取出し、ETC2.0です。



奥武蔵グリーンライン(顔振峠〜刈場坂峠〜定峰峠)を走って来ました。休日で天気良く、ハイキング、サイクリング、ツーリングに最高でした。途中、舗装された凸凹した林道区間が多いので飛ばし過ぎ注意です。また、一昨年の台風19号の被害で通行止めの道もまだ多いので、帰り道はかなり遠回りになりました。道幅も狭いところが多いので、PCX150、160とか、ADV150にはピッタリかもしれません。