しばえむさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(しばえむ+弾丸ツー!!! 川原毛地獄~銀山温泉 ()
  • しばえむさんが投稿したツーリング情報

    弾丸ツー!!! 川原毛地獄~銀山温泉 (後編)
    トップの写真は川原毛地獄です。
    子安峡~川原毛地獄へ。
    川原毛地獄山は、青森県(南部)の恐山・富山県(越中)立山と並ぶ日本三大霊地の一つです。
    大同2年(807)に月窓和尚が開山したと伝えられており、灰白色の溶岩に覆われた山肌は火山活動の余勢をいまだに残しています。
    遊歩道で中を歩くことが出来ますが一部通行止になってます。
    真っ白な山肌と毒ガスがまさに地獄です。

    いったん山を下りて川原毛大湯滝にまた登っていきます。
    駐車場に着くと誰も居ません。

    朝8時頃
    おにぎりと野菜入の味噌汁を食べました(^^)
    そして湯滝に15分程歩いて行きます。
    遊歩道に怪しげな足跡が・・・(汗)
    小さいのと大きいのが有ります・・・小さいのは良いとして大きいのはなんだ・・・?
    クマじゃなかろうか・・・とりあえず鈴もないので手を叩いて湯滝まで行きました。

    脱衣場で水着に着替えて湯滝に入ります。

    あ~気持ち良い~(^o^) 滝と温泉! なんて贅沢なんだろう~・・・(幸)

    前回来た時は夏で湯量も少なかったので熱くて
    今回は気温も低く湯量も少し多いので、ちょっとぬるかったですね。
    ずっと入って居たかったけど1時間ほどで出ます。

    川原毛大湯滝を下り三途川渓谷の駐車場で1時間ほど仮眠を取ります。

    R13~R347~久々の銀山温泉です。
    温泉街の手前にバイクを止めて歩いて行きます。

    温泉街中間の共同浴場かじか湯に入ります。
    熱めの温泉で少し硫黄臭がしてさっぱりした温泉です。

    熱いけど気持ちいい~!!! さっきぬるかったので熱い刺激がたまりませ~ん(^o^)

    お昼なので温泉街一番奥にある滝見館にて大盛りお蕎麦を食べました。
    麺にコシがあってさっぱりしたお蕎麦でした(^^)

    寄り道はここまでで後は帰るだけです。

    K29背あぶり峠~R13~東根IC~山形上山IC(睡魔との戦い!)~R13
    ~R399鳩峰峠(おもしろい)~茂庭っ湖(ストレート長くて気持ちいい(^^))~
    福島飯坂IC~嵐山小川ICで帰宅

    23時間半の弾丸ツーリング(耐久ツーリング)でした。

    走行距離:1113キロ

    バイク買取相場