
ぴょんて
▼所有車種
-
- Ninja 400
20代白馬の王子様です!!!!!!
神奈川→広島→愛媛、大阪~神奈川
原二スクーター下道ロングツーリングを敢行。
低浮上なのでコメントの返事は気長に待ってください。投稿した記事は時々書き足してます
【 求む!Ninja400ホワイト情報 】
2015年カタログ純正色なのに個体数が少な過ぎる
EX400E(EX650Eも可)ホワイト の持ち主を探してます!
グーバイクでは全滅、オーナーはTwitterで1人、元オーナーが2人。

今回は西伊豆へ、土地リサーチのツーリング。
下道主義者過激派なので全部下道です。
熱海から伊豆の山へ入り、無意識のうちに山伏峠を走破。
5年前のトラウマの地(笑)恋人岬をホニャララ(※50km/h)で駆け抜け
オフ車かジムニーで走るような荒れた道を登ると、
急坂の途中でついに目的地への入口を発見。
タヌキのペアにお出迎えされました。どうぶつの森かな??
そこから更に急坂を登り、目的地を少し行き過ぎたため
写真奥の曲がり角でUターンを敢行し、何とか目的地に到着。
結果は残念! ”負”動産でした〜
ここのどこが別荘地だ〇〇ヤロー!
急坂は落ち葉と苔でズルズルしており
とても駐車できないので落石につっかえさせる形で駐車。
この写真はその記念に撮った1枚です。
ココから母親に電話で実況報告を試みるも、
森の中は3Gですら圏外〜アンテナ1本でロクに通話できず。
アンテナの本数を気にしたのはいつぶりでしょうか(笑
とりあえず資料写真を撮ってトンボ帰り。
帰るついでに函南でさわやかハンバーグを食べました。
時代の最先端、ひとり会食!
往復300km〜の旅は楽しかったですが、次はないです……