
じぇ。
▼所有車種
-
- CB400 SUPER FOUR
ct125納車!
さようならnc31
『Jチャンネル NC31』
で検索してみてください。
https://youtu.be/fqhibOBvTDw
最近のメインはTwitterなのでこちらではたまに近況報告がてらの日記的なのを投稿出来ればと思っております。
@j_star_ch
#CT125
#HONDA
#ツーリングスポット
#ツーリング
#バイクのある風景
#バイクが好きだ







こっち側だけやけど、
もう手慣れて来たので手バフ。
ただ、材質がスイングアームは他のアルミ系と比べて明らかに硬い。。
で、下地で心折れてまあまあヘアライン残ってしまうと。。
まあ、素人DIYとゆーことで。おけ。
ステンなんかな?
見た感じのヘアラインとかはアルミ系っぽいねんけど。。
ポリッシュ→ピカピカン→プレクサス
だいたい綺麗なるな。笑
手バフのメリット一つ思いついた!
バイクをばらさずにそのまま場合によっては作業出来るので、作業途中でもバイクに乗って移動ができる!
あとは手作業メリット特になし!
今度ライカ小僧に写真撮ってもらおー。
#洗車グッズ
#ピカピカン
#プレクサス
関連する投稿
-
NS-1
03月26日
25グー!
こんにちは(*ˊᗜˋ*) ノ
花粉やらで愛車が大変汚れたので洗車だあᐠ( ᐛ )ᐟウェーイ
軽く水洗いしてスポンジでMacoffでゴシゴシ
部分的にゴシゴシ、いっぺんに洗うとダメ
水洗いをして洗った泡液剤が渇くと水垢になるので
洗い終わったら新兵器(*•̀ㅂ•́)و✧エアダスターブローを買ってみた
使ってみた感じは凄い楽チンᐠ( ᐛ )ᐟ
ただ……バッテリー容量が足りない(笑)
だから吹き飛ばしつつ拭きあげるのが良い( •̀∀•́ )b
んでワックスコーティングはシュアラスターZEROコーティング
安いし使い勝手良いし楽チンかもᐠ( ᐛ )ᐟウェーイ
#HONDA
#NS-1
#2スト
#洗車
#洗車グッズ
-
Ninja 250SL
2024年10月02日
115グー!
洗車日和
2台目ニンジャ250SL
ピカピカになりました
バイクを駐車しようとしたらスタンド出し忘れ
危うく転かす所でした😅
#バイクのある風景
#洗車グッズ
#ニンジャ250sl -
2024年06月05日
63グー!
以前紹介しました、コンパクト高圧洗浄機(ドンキ購入)が、洗車はもとより庭の花や園芸への水やりに大活躍で……
まではいいですが……雨続きで洗車出来なかったシビちゃんを、朝から洗車始めたらアワアワ作業でバッテリー終わり
????今までそんなことなかったのになぁ(充電は満タン)
やはり元値が安価な高圧洗浄機だから、そんなもんかなと……カスハラならんようにメーカーに充電電池だけ買えないか聞いたら👌
送料込で1個3800円との事だったので、2個買って送料稼いで5500円(税込)パワー不足はあるけどほんと都合いいのよね。
今朝は仕方ないからBOSCHの本気高圧洗浄機で。やっぱりパワー凄っ😅
今回同じタンクで使ってみたら3倍水量。まぁパワーあるからそーなりますね。準備の手間を考えれば洗車なら(特にバイク)ドンキ高圧洗浄機で十分ですね!
#プレクサス
コーティングしたから半月位は汚れは雨が流してくれるかなー -
ZEPHYR 1100
2024年04月07日
89グー!
1枚目が仕上がり✨️
天気久々暖かく……でもテンション低めでアドレナリン出そうと洗車𓂃🫧
車の塩カル落としには非力だったのでBOSCH使ったけど、バイクでの高圧はこのドンキ高圧がちょうどいいすね!
でもまぁ電装付近は当てないようにして。
手が入りづらいリアタイヤのフェンダー内側とか、しっかり汚れ落とせて✋
エアーで水分軽く吹き飛ばして仕上げは#プレクサス
霧の駅もシーズンインしたし、軽く行こうかなぁ -
2023年02月25日
88グー!
今日は朝から洗車しました🎵
かれこれ3ヶ月以上水洗いしてなかったかも…
奇跡的に昨日まで雨に降られなかったせいで、プレクサスとユニコンカークリームで充分綺麗になりましたから🎶
久々のカーシャンプーの泡立ちに浮かれてると、水の冷たさも不思議と感じませんw
リア廻りの泥ハネはやっぱり水洗いじゃないとスッキリしませんね!!
エキパイからマフラーの太鼓もデロデロだったので念入りに洗いましたよ
パニアケース?サイドケース?もしっかり汚れてましたのでこちらも一緒に洗いました
首、肩、腰痛めたので家で養生します💧
#洗車
#チェーンメンテ は軽くやっておしまい
#SONAX の臭い?平気派です
#プレクサス はスクリーンとタンクに使ってます
#ユニコンカークリーム は灯油の臭い? -
VTR
2022年12月17日
85グー!
1年ありがとう #洗車 して #plexus で
ボディ仕上げして #冬眠 です
初の #チェンシコ にも挑戦しました
フロントスプロケット カバー取ったら
やばいくらい泥油こびりつき難儀しました
最後は #ベルハンマーゴールド でチェーン仕上げ
安心して冬眠できます
#今日のVTR250 #VTR250 #VTR
#BELLHUMMER #BELLHUMMERGOLD #プレクサス
-
2022年09月29日
137グー!
洗車2時間完了✨️
VRODの時もだったけど、マッドカラーは磨きがいが少ない(笑)
でも全体に茶色かかってた車体がちゃんとマッドブラックに👍
そして、カビすら出てきてた皮革のバッグ類もとりあえず洗って、さて保護材はどーしよ(ミンクオイル無いし)と、思ってたら
#プレクサス
👍👍皮革製品も保護とトリセツに🙌
プレクサス!最強説がまた増えました。
あとはエンジン起動させて車検待ち
また後日
coming soon♡