
くまきち♪
▼所有車種
-
- Smart Dio Z4
初めまして〜三重の北部に住んでます(*≧▽≦)
所有の単車はシャドウスラッシャー400とスマートディオZ4です(*≧▽≦)
シャドウはヤフオクで現車確認せずに購入、購入した時から基本このスタイルです〜シートもサスも写真の通りなのでおじさんには腰とケツに優しくないですがスタイル重視にしてます(*≧▽≦)
写真はファンネルになってますが今はティアドロップにしてあります(*≧▽≦)
Z4は色々やることはやりました〜人によってはまだまだ出来ると思われるかもしれませんが、コンセプトとしては羊の皮を被った狼ってかんじですので、これでいいかな〜って思ってます(*≧▽≦)
灯火類は全てLEDにしてあり、ヘッドライトは光が散りすぎるのでカッティングシートで無理やりカットラインを作り、前方車両にも優しくしております(*≧▽≦)
単車好きですが詳しくないのが難点です(*≧▽≦)

昨日今日と雨が降らなかったのでZ4で出勤でした
昨日は帰り道指示速度で走っていたらピッタリと車間距離を詰められ、信号の無い横断歩道に歩行者がいたので止まろうとしたカマ掘られそうになりました
今日は渋滞が終わり、ようやく速度出せるな〜思い指示速度まで上げて走るとハイエースにピッタリ詰められ煽られ、違う道でそこは生活道路で横断歩道はないけど、犬の散歩させてるおじーちゃんが横断したくても車があほみたいな速度で飛ばしていて渡れなかったので横断してもらおうと止まり、おじーちゃんが横断しようとしたら後ろの車があほみたいな速度で抜いていき、あわやおじーちゃんひかれそうになり、その後も違う車にまたピタッと後ろ詰められました
ドラレコ付けようか思ったけど結構な値段でZ4とシャドウに付けようと思ったら手が出せる金額ではありませんでした。
車にしても、単車にしても自分達が子供の頃は憧れの車でした、今でも自分の単車は子供が近づいてきます、そして見ず知らずの子供ですが自分は抱き抱えて跨らせてあげます
車にしても、母子で歩いていたら自分の車に凄く興味を持ってもらい、凄く嬉しそうにしています
でも、そんな子供達がこのような車や単車の走りを見て憧れるのかな?こんな乱暴な走りだと怖がられ恐れられてしまうのではないかなといつも思い、そしてなんだか悲しく、また寂しい気持ちになります
この2日間は悲しく、寂しく、やるせない気持ちいっぱいで単車にのりました。