
FootPrint
▼所有車種
-
- ESTRELLA/RS/Custom
ツーリングの記録用にと思って使っています。
よろしくお願いします。
triumph の street twin が欲しい。




晴れたので久々のバイクツーリングに繰り出しました。
目的地は
台湾料理幸楽園→卵菓屋→葛西臨海公園
と変化していきます。
まずは都内の出発地点から国道20号甲州街道に乗って甲府方面へ。
相模湖駅周辺にある台湾料理幸楽園で昼食をとりました。
この店は値段が安い割に量が多くて味もよく、よく食べに行くお店です。
続いて卵菓屋という神奈川県愛川町にある卵の直売所を訪れました。
店の名前に「菓」という文字があることからもわかるように、プリンやシュークリームなどのお菓子も売っている所です。
ここのプリンは、地元の卵をふんだんに使っているのか、濃厚な味わいと口の中でとろけるような柔らかさが特徴だと思います。(ちなみにこの日はロールケーキとソフトクリームを買いました。)
美味しいお菓子に満足したあとは、葛西臨海公園に向かいました。国道246号→都道318号環七通りの道順で向かいます。
国道246号に合流するために相模川沿いの神奈川県道511号を走りましたが、この道が非常に爽快で快適に走行できました。日差しは暑かったですが、涼しい風と川の水の清涼感が走っていて心地よかったです。
ところで国道246号ですが、えらく混んでますね(特に下鶴間トンネル)💦
別の快適なルートを模索しなければ...
そんなこんなで葛西臨海公園に着いたのは5時過ぎ。時間がかかったのと思ったよりも広かったので海沿いを半周歩いて戻りました。
夕暮れ時の日差しの中で、訪れていた人々が帰り支度をし捌けていく様は、なんとも哀愁のある光景でした。
渋滞にはうんざりですが、相模川沿いの道を知ることができて満足です。卵菓屋では今度はシュークリームが食べたいですね。(自分が行くときには既に売り切れている)
そして写真の選別をしているときに思ったのですが、バイクの写真がない... 反省です😞