はなタロウさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はなタロウ+今日は珍しくソロではなく、デュオ?マンツ)
  • はなタロウさんが投稿したツーリング情報

    今日は珍しくソロではなく、デュオ?マンツー?にて西伊豆スカイラインに行って来ました。(^^)
    しかし先日導入したインカムはホント便利ですね、先導して道路状況の連絡や観光案内まで隣で話しているみたいに軽やかでした。😊

    本日のコース
    小田原厚木道路→R135→県11→江間→口野県17→内浦(いけすや)→県127→西伊豆スカイライン→R136→県17土肥→戸田→井田→大瀬崎→伊豆中央道→R1→箱根新道→小田原厚木道路

    先週中頃から見続けた天気予報サイト3社😅の土曜未明から天候回復を信じて金曜日夜に出発時刻と集合場所を連絡するも、土曜日起きて見ればドンよりとした曇天。😱

    致し方なく集合時刻変更を打診し、天候回復に賭ける!🤩
    しかし箱根の山々は雲の中…、仕方なく予定ルートを変更して伊豆半島を東から西へ渡る。

    昼食の地、西浦漁港直営の「いけすや」さんにて「お造り定食(¥1,000込)」「サバ竜田揚げ(¥360込)」、相方は鯵の「二食感丼(¥1,000込)」をいただく。
    こちらのお造り(画像)は、刺身、叩き、細切りと切り分けてあるので、それぞれ食感や風味が違って驚きの一品でした。
    ちなみに画像はありませんが、サバ竜田揚げも飯に良し!そしてビールに合いそうな見事な脂の乗った旨さでした。😊

    食後は西伊豆スカイラインに向かったのですが、戸田峠から先は雲の中…何とか船原峠まで進み土肥に降り、そのまま海岸伝いに三津まで戻り、いちごプラザで大福を食して帰ってきました。

    途中、道路と景色のメインたる西伊豆スカイラインが雲の中で残念でしたが、食事もその他のコースも楽しんでもらえた様なのが私的には凄い嬉しかった…でも、やっぱり天気の良い時にリベンジかな?😅あはは

    バイク買取相場