
師匠(釣りの..)
バイクの整備とツーリングが大好きです。
ニックネームの『師匠』はバイクじゃなくて釣りです。
岩魚、山女をテンカラで釣ってます♪
2007年~2010年までの3年間、仕事で単身タイランドへ行ってました。
あちらでは、右を見ても左を見ても、大人も子供もバイク(特に田舎は)で、眠っていた悪い虫が起きちゃいました。
?十年ぶりにバイク復帰です。
今所有しているバイク達:
・GSX250SS ←2015/4ドナドナ
・GB250 ←2015/4ドナドナ
・XV250(VIRAGO)
・XT225S(セロー)
・スーパーカブ90DX
・GN125H
昔乗ってたバイク達:
ドリームCB250T、Z400FX、GS400E、KH250、DAX70など。

S&S 食堂S・Sラーメンツー♪
すきやきなべさんがクロスカブをゲットして、乗りたくて仕方ないんで、食堂S・Sラーメンツーを企画しました。
目的は食堂S・Sのラーメンを食べるだけ(^^♪
集合時間は、食堂S・Sに12時。
私の実家のすぐ近くなんで、早めに行って実家でお茶を飲みながら、どかもんさん、すきやきさん、ちび助さんが来るのを待ってました。
12時少し前に、すきやきさんから連絡があって、少し遅れるとの事です。
まあ、実家でお茶を飲んでたんで、いくら遅れてもOKですが...(^^♪
しばらくすると、皆さんが通り過ぎて行ったんで、急いで後を追いました。
いつもはそれほど混んでない食堂S・Sですが、日曜日で丁度お昼時という事もあって満員御礼。
いつも暇そうにしているおばちゃんが忙しそうでした。
どかもんさんは、麺類が嫌い? で、チャーハン。
すきやきさんはラーメン&チャーハン(そんなに食べれるの~)
ちび助さんは山菜蕎麦です。(蕎麦が好きですね~)
私は当然、いつものラーメン♪
食堂S・Sは、元々はトラックの運ちゃん相手なんで味付けは濃い目で、ご飯の量は多めです。
何を食べても美味しいんですよ♪
という事で、皆さん完食です。
すきやきさん、よく全部食べられましたね~(^_^;)
食事の後は、サラダ街道を走って上高地線へ出たあと奈川渡ダム経由奈川村-堺峠-木祖村へ抜けて解散です。
堺峠は私のカブ君(85cc)にはかなりキツイ登りで、2速全開で40~50km。
3速に入れると途端にスローダウンで、ストレス溜まりまくりの峠です(^_^;)
どかもんさんはリード100。さすが2stですね~。どんどん上がって行きます。
すきやきさんは新車のクロスカブ110。こちらもどんどん上がって行きます。
ちび助さんはシェルパなんで余裕です(^^♪
私は当然取り残されて、一人でノンビリと登って行きました(^_^;)
食事以降の写真は全然撮ってないんで、他のメンバーのレポをお楽しみに(^^♪
写真は、殆どがちび助さんが撮影した写真です。
走行距離:150km
燃料:3L ワンコイン(^^♪
燃費:50km/L