- #県道720号線
- #険道
- #横輪南勢線
- #床木峠
- #虫がコンニチハ
- #そりゃそーだ
- #超ソーシャルディスタンス
- #現世とのソーシャルディスタンスも広がる
- #MT07のエンジンが悲鳴上げてる
- #425行けますかね?

しわす
バイク免許取得して早五年経ちました
酷道険道など様子のおかしい道や場所に行ったり
きれいな景色を観たりカフェに寄るのが好きなソロ活女子です
モトクル酷道部
日本アマリング協会
平日ライダー連合
月刊ほぼ純正創刊 (フィクションです)
返信遅いことが多いです申し訳ないです~








そして朝険道へ🏍
県道720号線床木(いすのき)峠に行ってきました😅途中までは集落もあり乗り合いバス?の停留所もありましたが大型車通行不能の看板出てきてから険しくなりました…
まだそんなに険道たくさん行ったとは言えませんがMYもう行きたくない険道ワースト3にランクインしそうな良くない道でした😂だいたいこういう道ってあ~いい道に抜けた~ってあるけどそれがない😂まあほとんどずっと悪路でした😨石はあんまりなかったけど苔、落ち葉、洗い越しの連続😇ほんとに誰も通らないんだろうな…初めてちょっと後悔してしまいました😔最後まで気が抜けない道でした🥲なのでおすすめ出来ません😅
峠に入る前に📷撮ってたらふと足元見たらブーツの隙間から🐛が無理やり侵入しようとしてて???😱あと峠抜けた所で🐛がハンドル付近に!!!しばらく険道探索はお休みかな…🤖
ダイソーにもしも自分に何かあった時用に書いておくノートが売ってるんですがそろそろ必要な気がしてきた😂
#県道720号線
#険道
#横輪南勢線
#床木峠
#虫がコンニチハ
#そりゃそーだ
#超ソーシャルディスタンス
#現世とのソーシャルディスタンスも広がる
#MT07のエンジンが悲鳴上げてる
#425行けますかね?
関連する投稿
-
2024年06月26日
49グー!
天気が良かったので伊豆へ
いつも通り伊豆の踊り子ルート(天城越えを自分が勝手に呼んでるだけです)で下田まで向かいその後西伊豆へ出て西伊豆スカイラインを走った後沼津市街まで出て東京に帰るルートにしようと考えましたが、前に仁科峠で静岡県道59号が気になったので、下田市から婆娑羅峠を越えて松崎町に出てから西伊豆町終点から攻めてみようと思いました。
前は天城湯ヶ島から県道59号で行った時なかなかの険道だったのでもしや西伊豆町側もかなと思ったら案の定かなりの険道でした笑
おそらく静岡県の中でもトップクラスの険道なのではと推測しちゃいました…
その後は仁科峠、風早峠、船原峠を越えて西伊豆スカイラインを走って戸田峠、真城峠を越えて沼津市街に出て新東名で東京に帰りました。
#静岡県 #伊豆半島 #伊豆 #天城越え #河津町 #下田市 #道の駅開国下田みなと #松崎町 #西伊豆町 #西伊豆 #険道 #静岡県道59号線 #仁科峠 #西伊豆スカイライン #戸田峠 #沼津市 #ゆるキャン #ゆるキャン聖地 #ラブライブ!サンシャイン #triumph #TRIDENT660 -
2024年06月25日
57グー!
尾鷲へ🏍
この道良さそうって思った県道778号線へ
旧国道311号線が格下げになって県道になった道のようです🤔
市内で🐻目撃情報があったため念の為熊鈴と音楽をかけながら(レイダースマーチ笑)🏍
これはいい県道︎👍🏻 ̖́-(肩に🐛乗ってましたが😅)
#尾鷲
#県道778号線
#中井浦九鬼線
#太っちょ猫×1猿×1
#険道
#いい険道
#ダブル袖ビーム県道ステッカー
#無名橋
#確か9まであった
#通行止めじゃん
#紀勢本線
#九鬼駅
#廃GSかと思ったら現役のようでした