
Rokko
生まれ育ちも住居も職場も神戸です。
若い頃は自転車で野宿サイクリング大好きでした。現在も電チャ通勤してます。
一昨年還暦を迎え、人生の残量もあと25%くらい。スマホなら「低電力モード」を勧められるころ。バイクに乗れなくなってから後悔したくないので、自分のやりたいことに躊躇はしたくないです。

公共事業で作った道としては日本最古という、竹内街道(たけのうちかいどう)。堺市から奈良県葛城市までの国道166号線をそう呼びます。
遣隋使が連れて帰るお客さんを奈良に案内するために聖徳太子が整備したとかいうのだから古さは半端ないです。
壬申の乱の戦場になったとか、松尾芭蕉が沿道に住んでいたとかいう記録もあるそうで、なけなしの日本史の知識振り絞って歴史を味わいながら駆け抜けました。



