
鈴木 啓介
兵庫県在住の会社員で京都市出身。趣味はソルトフィッシング、オートバイ、音楽。仕事は某重工業の本社勤務の品質保証/管理(マネジメント)技術者。
所有車両はKAW-Ninja H2(ZX1000NFF) & GPz750R(ZX750G1)、1400GTR(ZGT40C)
弾いてるベースはMusicMan-Stingray
【車歴】
ホンダVT250F1982、PCX150 KF12
カワサキKR250S、KR250、KL250R、KDX125SR、KDX200SR、ZXR400 L1、GPZ1000RX×2台、GPz750R G1、Ninja 900 A3、GPz750 A1、Ninja H2 ZX1000NFF、1400GTR(ZGT40C)
HD XLH883 1990



昨日は5月二週目の日曜日。
なんとなく、滋賀県方面に走りに出かけた。
名神の栗東湖南インターで降りて、コメダのモーニングをギリギリ間に合って食べてたら、妹から電話。
「『母の日』なので、お母さんに電話したら、認知症が侵行してて、病院かかってるみたいよ‼️」
急遽、ツーリングプランを変更し、比叡平に住む両親宅を訪問することに。
そうこうしてたら、大津市は雨が降ってきた。
大津SAで雨宿りした後、京都東インターから湖西道路→山中越経由で比叡平へ。母親の様子をうかがってから帰路。
高速メインで300kmほど走った一日。