
DRAGON
HONDA CB400SF HVspec3
2023年11th(11年目)シーズン突入(リターンしてからね)
サイドカーは PCX HYBRID

ヴィーナスラインへひとり!ツーリング
6月27日 ツーリング
天気予報では今週末は天気が雨....となってましたが
前日になって急遽、好転.....晴れ・はれ・ハレ.....
それでは、行ってみよう............ヴィーナスライン
朝10時に出発........国道20号
韮崎.....武川......ここから林道へ...
白州....国道20号をまたぎ....更に林道....
小淵沢ICの横を通過......長野県南諏訪郡富士見町へ...さらに林道....
富士見町....原村....茅野市...
ヴィーナスラインへ到着...
画像①②③は途中の白樺湖を下に見えるスポットで記念撮影
途中は霧の中を通行....気温20度を下回りました。
11時45分に霧ヶ峰「霧の駅」に到着....
気温は17度...寒いですね
いつもの光景のバイク群の姿が有りません?????
画像④僕のバイクが一台
昼食タイム.....
画像⑤食堂もガラガラ..食券の4番(本日4人目)です。
シーズン中にこんなに空いていることも有るんですね?
画像⑥駐車場もこんな感じです。
本日は富士山が見えました。
帰りは諏訪へ下りる道、新しい道を発見しました!
ここは対向車両も少なくて快適です!
途中に分岐が有ります。
左は茅野市、右は諏訪市。
今回は左へ行ってみました!
無事に国道20号..富士見町役場付近へ出ました。
道の駅「蔦木の湯」で休憩
自慢のソフトクリームを頂く
建物にツバメの巣にヒナ鳥がいっぱい
画像⑦店舗の方がやったようです。
画像⑧屋ね傘にいっぱい巣があります。
画像⑨⑩駐車場で撮影.....
小淵沢の林道にはいり....白州...武川...韮崎
2時30分に帰宅...
4時間くらいの下道ツーリングでした。