
baku
▼所有車種
-
- CBR250RR
30年前に今は亡き父から贈って貰ったCBR250RR MC22に息子が乗りたい!をきっかけに修理・メンテナンスを経て復帰しました47歳 一児(21歳)の父です。
CBRに次いでジェイドが稼働しましたので、家族ツーリング出来るようになりました。
息子が産まれた時点で一緒に走るのが憧れでしたので嬉しいです。\(^^)/
CBR250RR MC22
ジェイド250 MC23
ライブDioZX AF35 排ガス規制後モデル×3
TZR50R
息子がCBRを引き継いでくれたのは嬉しいですねぇ。(。´Д⊂)
そして近隣の方で一緒にタイミングが合えばツーリングなど出来たら良いなぁと思います。
ちなみに基本7:3でのんびりタイプです。
(年齢とブランク的に)
で、息子は完全にのんびりタイプです。(笑)
(そのほうが安心ですね♪)
どうぞよろしくお願い致します。m(__)m







やっぱりコレが欲しい‼️😆
CBRのメーター周りがどうも寂しくて…🤔
カーボンシートをコンパスカッターで切って貼ったり、メーターをヤフーでLEDにしたりと✨
でもまだなんかなぁと。🙄
ミクスさんがこういうの作ってくれてるんですよね✨
まさしくCBR250RR MC22乗りには神様です🎵
さて…今日は雨だし、重い腰をあげて予備パーツ群の片付けをしようかなぁ。😄
一人じゃ寂しいので妻と息子とやろうっと🎵
ちなみになぜこんなにあるかというと…故障や破損時はパーツが無い・事故の時は保険が満額おりにくいなど…旧車ならではのデメリットがあるからです❗😣
なので、純正部品など使えるパーツをわざわざ外品に変えたり、中古部品を整備したりと陰でこそこそやってたんですよね🎵😆
おかげで四階が趣味の部屋になっています。🤤