
see ★
バイクライフの備忘録で投稿
CB400SB NC42赤に、バーエンドが、青色です
HONDA CRF250RALLY OWNERS CLUB JAPANに参加
Aprilia RS 660 2025.7.5 初大型🏍️
岐阜育ち
夏のビーナスラインで数多くのバイク見て、突然、10代の頃の気持ちが蘇る
40後半、今しかないと、2020/11/10普通二輪免許取得。そして、2022/7/12大型二輪免許取得。
SS、ネイキッド、アドベンチャー、ハーレー、等々、出来る限り色んなバイクを乗りたいー💪
過去::原付スクーター 2台、エイプ50 、Ninja250、トリッカー
CB400 SB & CRF250 RALLY MD-47 & RS 660
2023年春、頚椎ヘルニア発症も、夏のコロナ感染の後遺症?で治る?? → 2025 再発気味な感じ😭
愛犬はカニンヘンダックスのルナ



明日から雨〜なんで、午後からの洗車前に下道2時間のソロツーへ。
三河湖の周りをぐるっと回って、どでかい五平餅定食を食べて、13時過ぎには帰宅。
バイク乗り出しての変化点の1つ、早起き行動になったな。
帰りに気付いたけど、何速でも6500回転位になると、前側からビビり音っていうか、金属の共鳴音っていうか、異音がする。
7000回転を超えると消えるので、メットのシールドをあけてないと気付かない程度。
走行距離4100km位なんで、消耗部品とかではないと思うが、気になるー。
いつRBに持ち込み出来るかな?
異音は調べるのに時間かかるらしい。