
kohei
▼所有車種
-
- MT-09/SP
京都でのんびりまったりmt09乗ってます〜
大体京都市北部、滋賀県にソロツー。たまに少人数でプチツー。稀に京都市内ぶらり旅。道の駅が好き。ヤエーが好き。たまにヤエー発狂モードに入ります。
とにかくバイクで走りたいのだ。もっと言うとバイク好きな人と繋がりたいのだ。ソロツーが好きなわけではなく、バイク好きな人との繋がり方が分からないのだ。ソロも気軽でいいが、バイク複数台で走るのはまた違う楽しみがあるし、寂しがりやだし複数台でも走りたいし喋りたい。
フットワークはかなり軽めです(。・ω・)y-~




バイクの積載量増やしたいと思ってサイドバックなるものを買ったわけですよ。
専用品は高いから汎用品買って、普通につけるとだらーんとなってタイヤ巻き込まれ事故必須になるわけで🙄(写真2枚目)
無理やりつければ何とかなるんだけど、結構取り付けに時間かかるし、不安も残るのでそれだったら巻き込まれないようにステーを作ってしまえ!
ということで作りました(ヽ´ω`)(写真3枚目)
GW中ずっと仕事だったけど、今日なんとか昼過ぎに終わらせて、ちょっと前に買った溶接機使ってステー作成!
そしたらなかなかいい出来栄えではなかろうか(*゚∀゚)
むしろこのために溶接機買ったようなもんですよ笑
今回2mmの適当なステー買ってきて、切って溶接してみたけど、そこそこ溶け込むから十分使える!
作ったステー見た目はブサイクだけど、サイドバックつけたら見えないし、ステーはネジ止め必須だけどそれぐらいは付け外しするし( ´∀`)
いやー溶接機買って正解でした!溶接機あると一気にDIYの幅が広がって大抵のものは作れそう笑
皆さん、溶接機いいですよ(ヽ´ω`)