
baku
▼所有車種
-
- CBR250RR
30年前に今は亡き父から贈って貰ったCBR250RR MC22に息子が乗りたい!をきっかけに修理・メンテナンスを経て復帰しました47歳 一児(21歳)の父です。
CBRに次いでジェイドが稼働しましたので、家族ツーリング出来るようになりました。
息子が産まれた時点で一緒に走るのが憧れでしたので嬉しいです。\(^^)/
CBR250RR MC22
ジェイド250 MC23
ライブDioZX AF35 排ガス規制後モデル×3
TZR50R
息子がCBRを引き継いでくれたのは嬉しいですねぇ。(。´Д⊂)
そして近隣の方で一緒にタイミングが合えばツーリングなど出来たら良いなぁと思います。
ちなみに基本7:3でのんびりタイプです。
(年齢とブランク的に)
で、息子は完全にのんびりタイプです。(笑)
(そのほうが安心ですね♪)
どうぞよろしくお願い致します。m(__)m






チェーン清掃・注油完了🎵😄
結構汚れていてビックリしました‼️😣
黒いと思っていたリアスプロがシルバーだったとは✨(笑)
28年分の汚れを綺麗に落としました🎵😆
まぁ、前後のスプロケットとチェーンは交換予定ですし、その時にでももっと清掃してもらう予定です✨😄
それとバイクを押している時にゴロゴロと鳴っていた音がピタッと止まりました❗☺️
やっぱりフロントスプロケットのほうでゴミが溜まっていて全部流れ落ちたようですね🎵😆
バイクの下がえらいことになってましたし、ジャリジャリしていました。( ノД`)…
これで明日は気持ち良く走れるかも知れませんね✨😄
あとこのバイクスタンドは風が強い日に支えとして使えるので台風対策の1つとして使えますよ🎵😆
左のスタンド・右のつっかえ棒として❗😄
ちなみにチェーンの清掃・注油…ショップに任せると2200円
自分でするとワコーズのチェーンセット3000円弱
スタンド・ウエス等は除いて。
クリーナーは半分以上使ったし、タイヤ・床は汚れるし、手間掛かるし、コスパが悪いなぁと。
自分でやるかショップにやって貰うかは今後悩みますねぇ…🎵😄
まぁ、こまめにやってたらあんまり使わなくて良さそうだし自分でやるのが良いかも知れませんね✨😄