ひでさんが投稿した愛車情報(FZ1 FAZER)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ひで+こいつは又タンクアップしてなにやってんだ)
  • ひでさんが投稿した愛車情報(FZ1 FAZER)
    ひでさんが投稿した愛車情報(FZ1 FAZER)
    ひでさんが投稿した愛車情報(FZ1 FAZER)
    ひでさんが投稿した愛車情報(FZ1 FAZER)
    ひでさんが投稿した愛車情報(FZ1 FAZER)

    こいつは又タンクアップしてなにやってんだ ?(?_?)
    ですよね❗

    陸運局で群馬ナンバー取得。 名義変更完了。

    ナンバー変わったので、ETCの再セットアップで前橋Nさん行くが、「再セットアップは行っていません」と。
    電話で聞いてから😢👂💦来るべきだった。
    藤岡の2りんかんに問い合わせ、OKです。で再セットアップして貰って、
    その後いつも峠道走ったら。🏍️

    うんーフィーリングがいまいち( ノД`)…。
    3,500回転付近でボコつく。凹凹
    スリップonの抜けすぎ音だけよりはノジマフルエキここの回転域以外は最高😃⤴️⤴️。

    スパイラル部で4-1ながら4-2-1的なトルクアップが期待通り。

    やっぱり最終的にはコンピューターかなー💻

    キャブだったら、ジェット変えてセットアップ自分で出来るのに(;´д`)

    あーさっき荷物📦届いたよな
    待ってました。✨😉👌
    この青いにくいヤツ。Σ(・ω・ノ)ノ
    でエアクリ交換。
    シモタって台湾製造品。
    純正より8~10%吸気効率アップ品とのこと。
    確かにヒダが大きく、厚みも薄い。

    K&Nとかの湿式も検討したが、車で使っていたが、エアフロセンサーにフィルターオイルが付着して汚れて…
    清掃して繰り返し使用できてコ・ス・パ高いです。
    只、オイルの塗り込みで調子(空気量)が変わっちゃう。

    シモタは乾式。以下メーカー謳い文句
    フィルター素材もエアを良く通しそう。
    エアブローで清掃。繰り返し再利用出来ると。
    マフラー交換した車両に最適。👊😆🎵

    箱裏の35GTRのパワーカーブ。エアクリ交換before after。
    こんなに全体的にパワーアップするのかと期待。🍴🈵😆

    とういういきさつで再タンクアップ。交換完了です。(^ー^)

    さて、4/29木曜日は雨降り。☔

    明日調子みっか。😁

    バイク買取相場