
YUJI
コメントよろしく!
単独日帰りツーリングしています。日が出てる時に走っています。
素敵な貴女と走りたいね。
バイクはスヌーピーが目印見かけたらよろしく!
コメント待ってます。
YouTubeは、https://www.youtube.com/channel/UCufOhcPyke95MDmuACuBh1g
バイクブログAmebaブログhttps://ameblo.jp/tarito11
ハテナブログhttps://tarito11.hatenablog.com/もよろしくお願いします。
過去の愛車
年式は…
ヤマハAT90ヤマハ初のツインキャブ2スト2気筒
ヤマハHT-1小さい本格的なトレール2スト単気筒
HONDACB250ホンダの定番4スト2気筒
ヤマハDT250ヤマハ初モノサスオフロード2スト単気筒
HONDACRM250RMホンダ初の倒立サス








鷲羽山から倉敷にりんかん
2021-04-26
朝8:30スタート
良い天気澄み切った青空と少しばかりの白い雲
さて、日本海側は北風が強く寒いらしいから西に行きましょう。
備前で…何処へ行こうかなと
牛窓は、何度も行きすぎてるし。
そこから戻っても山か赤穂御崎か日生?
いや、倉敷にりんかんにも永いこと顔出してないし。
そうだ何度も倉敷やら北側には行ったけど鷲羽山はないぞ!
瀬戸大橋も見たいし、行ってみよう。


この時間なら11:00には着くと思うから感でその方向へ進んだら行くやろ。
中々海見えないわ!
水島を通り抜け児島
うむ、合ってる?
海がないぞ!
山を越すとでかい橋が急に現れた!
小さい島が紺碧の海に浮かんでいくつもの橋が架かってる。


綺麗だね。
あっガソリンが…予備を点滅してる。
Googleで近くのガソリンスタンドを探すと橋のたもとに有るみたい。
行ってみます、無かったらにりんかんに行く途中にはあるだろ?
平坦な国道沿いだからガス欠になっても押して行けるし。
探します…


景色は綺麗だけど。
同じとこをグルグル🌀
。:゚(;´∩`;)゚:。解らん!
ナビで行こうか!
Google先生に任せてもグルグル🌀
止めた!
とその時細い道先にエネオスが
σ(^◇^;)あった!
満タンにして、倉敷にりんかんへ
しかし、鷲羽山って何にも無いね!
大きな駐車場(展望台)

鷲羽山鉄道ホテル電車が置かれてた。
鷲羽山ハイランドのジェットコースターが目立つだけ?


グルグル回ったときに、蛸料理の店があった。
2りんかんへ向かう水島辺りはトラックばっかり。
遅い!
何とか2りんかんに到着

あっ店長のCRFがある、中に入ったらいました!
久しぶりやんか!朝から今こちらに着いたのって聞かれて鷲羽山行ってからこっちへ来たよって!
MT?CRF?って聞かれたから新しいのを買ったって言って表に連れ出して
(;゜ロ゜)
跨がってもいい?
どうぞ、欲しくなったやろ。
と他愛な話をして店内に
ぶらぶらと見て、さて挨拶すませ帰ります。
2号線1本で帰る?
いや250号線でブルーラインやな!
牛窓には寄らず海を見たかったし、そこから赤穂へ
潮見堂本店が前から気になってたから入ります。

塩味まんじゅうを買いますが、かん川よりかなり小さい。でも5種類もあります。
抹茶・ほうじ茶・柚子・梅・塩と。
また塩羊羹も一口サイズがありましたので買いました。
最中に三笠や和菓子も沢山あったけどまた今度かな!
(o´∀`)b
さて、相生を播磨シーサイド道路を走り御津で休憩ガソリンもあと二目盛り。
帰りにバイパス入る前に入れたらいいかな?
道の駅御津で牡蠣入りクリームコロッケを食べたら美味しかったからビーフコロッケも追加しました。
(≧∇≦)b

さて、帰ろうとバイパス入ってしまった!
ガソリンスタンドないぞ!明石まで
明石までに予備になったら
。+゚(゚´Д`゚)゚+。
何とか明石で予備になり家までもちました。
今日の走行距離数は、381.8kmでした。
メーターアベレージは、36.6km/L。
実燃費は、33.64km/Lで8%の誤差。
まあまあかな?
(o´∀`)b
総走行距離数は、2495kmになりました。
でわまた。
動画はまたあげます。