
takupapa
▼所有車種
-
- CB1000R
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??









職場を早くあがれたので、すぐにご帰宅。帰り道、夕陽が綺麗だったので、おだって帰宅後愛車をパシャリ📸 ついでに愛車の分身もパシャリ❣️ いやぁ、カッコイイっス👍 その後、そうだ、今日は月曜日だということで、旭川の酒正 土井商店へ。今日はポイント2️⃣バーイ👏 酒は飲めるものの、全く晩酌の習慣はないのだが、妙に酒器が欲しくなり、ついでに🍶でも、少し。と、いう訳😁 先日買った秋田は新政酒造の『亜麻猫』は、ワタシの甘口でというオーダーにピッタリすぎて、ほぼjuice😱 流石にコレはということで、今回は甘口でスッキリ、店員さんおすすめの、おなじ新政酒造は『No.6』を購入👍 さて、では飲んでみまーす💓