
Dovroku
▼所有車種
-
- Multistrada 1260S
バイク初心者をはじめて早30年。つまりベテラン初心者です。無言フォロー歓迎!こちらも無言フォローしちゃうので許して下さい。
投稿へのコメントも空気読む必要ありませんのでお気軽によろしくです~
【フォロワーの皆さまへ】
2021年10月より膵臓ガンの治療のためしばらくモトクルをお休みしてましたが、2022年4月に無事バイク乗りとして戻って来ました。これからもよろしくです!




今日はドゥカティの最新モデル「ムルティストラーダV4S」を試乗しに出かけたのですが、お店側の手違いで車両が出払っており、待ち時間に好きな車両に乗せてもらえることに🌸
で、私が選んだのが画像の白いバイク「ムルティストラーダ1260S(Vツイン)」。ポジションはアフリカツインと似たようなものだったのですが、エンジンについては「あの暴れ者の水冷デス坊をよくぞここまで…」というぐらい調教されており、ちょっと感動。
とは言えこのエンジンのレスポンスを楽しもうとするなら街中でも3速以下で走りたいところ。アドベンチャー系としては固い足回りもこのパワーを支えるための物でしょうしね。速すぎて逆に長距離は疲れそうですが。。。
そして「ムルティストラーダV4S(赤いヤツ)」なのですが、ポジションはトレーサー900に近いかな?足つき自体はV2と変わらないのですが、座面が前に傾斜している1260Sと比べ、V4はフラットでシートの後ろにお尻が収まるイメージ。コックピット全体がV2より一回り大きく圧迫感が😟
そしてドゥカティ初となる「普通のDOHC」のV4エンジンについては「構造上そうなるよね」と言った印象。ホンダのV4を知ってる方なら想像通りなのでは。アレのちょっとパワフルでパルス感の粗いヤツです。長距離走るならこちらが楽でしょうね👍
しかし足回りはこのユニットに合わせて柔らかくしているのか、1260Sと比べて加速中は思ったよりもリアが沈む印象。減速中はステム周りがちょっと重いように感じました。うーん、個人的に選ぶならスポーティーな走りの1260Sかなあ。高くて買えんけど💦