
出雲のオニク
▼所有車種
-
- Ninja ZX-6R
お肉大好き、出雲のオニクです。
関西出身ですが、現在は日本の超田舎!陸の孤島
島根県に移住いたしました!
島根を起点に周辺をツーリングをしてます
アラフィフのリターンライダーです。
モトクルの投稿はバイク遊びの日記としていますので独り言的な内容になってます
あしからず、、、、、
Twitter
https://twitter.com/minatsuki09?t=RhhzLajhJnL2OPAzRa3RtQ&s=09








オイル交換
前回はカワサキ純正のR4をいれて今回はヴァンベール冴強をいれるのでフィルターも含めて交換していきます
用意するもの
交換オイル
交換パーツ(オイルフィルター、ドレインワッシャー、必要ならばオイルフィラーキャップのOリング)
道具類
17mmソケット(ドレインボルト、フィルターレンチ)
トルクレンチ(ドレインボルト29Nm/3.0kgfm)
廃オイル受け、オイルピッチャー、じょうご
ペットボトルでつくった樋
1.エンジンオイルが堅いとなかなか排出できないのでエンジンをかけて暖めます。
2.オイルフィラーキャップをゆるめてエンジンオイルがぬけた分の空気がここから入りやすいようにしておきます(完全に外すと埃がはいるので自分ははずさない)
3.ドレインボルトをゆるめて、出てきたエンジンオイルを容器にうけます。このときにカウルを工具をあてて傷がつかないように気をつけます。
4.その間にオイルフィルターを交換します。交換の際はペットボトルで作成した樋とつかいます。
フィルターのとりつけは手で行います
5.ドレインボルトに新しいワッシャーをつけて締め付けます。
6.新しいオイルを3.1Lいれます。
7.エンジンをかけてフィルターまでオイルをまわします。
8.油量をチェックし終了