YUJIさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(YUJI+ 北条鉄道法華口に迷いながら… 20)
  • YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報



    北条鉄道法華口に迷いながら…

    2021-04-14

    今日は、休みですがグズグズ。

    10:30スタート

    CRF250L<s>に、リコール出てないか聞いてこようと…

    しかし、まだ誰も乗ってないからリコールはないだろうけど。

    ちょっと気になるところが二三あったからね。

    何かと言うと走ってる最中にバックファイアーみたいな爆発音の後エンジン停止した、2回も!今日は無かったけどね!

    それと5速と6速のクラッチ具合?繋がりが気になるし極端にエンジンブレーキが掛かる。

    まだあるんだけど、ABSが効いてないのか解らないからね。

    テストで思いっ切り急ブレーキ掛けてみたらタイヤがスリップする。

    その三つだわ!

    (o_ _)o

    西神中央駅に向かう途中で水木と休みに気が付く。

    σ(^◇^;)

    じゃ何処へ、曇ってて風も強いし…それより寒い!

    しかし。

    そのまま帰るには勿体ない。

    3年ぶり?県道65号線で姫路のセントラルパークへ行ってこよう。

    別にセントラルパークに入るわけじゃないけど入口までの道が好きだからね。

    やっぱり良い感じ、セントラルパークも定休日でした、門が閉まってました。

    さて、そうだ372沿いから行ける!

    前々から行って見たかった

    北条鉄道法華口に行こ!

    確か小さい川の手前を北に行くんだったね。こっちからだと。

    372を東に進んでると、右に?南側?

    法華口って?

    とりあえず行ってみます。

    山道、車一台の幅のワインディングが。

    森の中を走ると一乗寺?法華山?

    寺が沢山あるみたい、広い駐車場があります。

    有料だわ、立ち寄らずに法華口駅を探しに進んでると、何かかなり南に行ってるような気がして地図を見ると稲美町?

    やっぱりかなり南に下ってきたんだ。

    ヤフーナビを点けよう。

    ナビ通りに走るがかなりの時間。

    目的地周辺ですと?

    見えない!

    踏切を何度か通らさせてグルグル

    あかん!

    ナビいらん!

    踏切で左右を見たら左に?建物?

    行ってみますが、田んぼの向こうに駅が見えたけど、畦道を?

     



     

    仕方がない畦道を走って駅に、しかし駅舎は南側!

    どうやって線路を越す?

    踏切は階段

    違う踏切を探します。畦道走ってね。

    向こうに踏切が見えるからそこから渡りますが駅には道は?

    やっぱり畦道しかないんだ!

    畦道を走ってると、やっと舗装道路が。

    しかし、駅には出ない。

    細い路地に入ったら駅に出ました。

    やっと着いたね。

     



     

    トイレ行きたい。

    男子トイレにはドアがない!まあいいか!

    駅舎に入るとパンが並んで、テーブルが四台

     



     

    そう、駅舎がパン屋さんです。

    パンを買ってそこで食べられます。

    飲み物も色んなのがあります。

    カフェになってるかんじ。

     



     



     

    僕は、気まぐれサンドと鉄道サイダーを買い駅舎の中に座って食べたよ。

     



     

    っか、客は僕しかいない(≧∇≦)b

    米粉を使ってるからもちもち感があって美味しい。

    お土産に焼カレーパンと抹茶の胡桃アンパンと、さっき食べたサンドのベースのパンを買いました。

    あと駅舎から出て写真を

    パン屋さん?

     



     



     



     

    駅舎工房Mon Favoriて名前です。

     

    さて、372からそのまま加東市へ

    後はいつものコースで吞吐ダムまで帰って来ました。

     



     

    今日の走行距離数は、152.7kmでした。

    燃費メーターアベレージ37.7km/L実際は、34.63km/Lあんまり変わらなくなったね。

    前のよりは一割以上伸びるからよしとしよう。

    総走行距離数は、1625kmになりました。

     

    明日も休みだけど病院や銀行巡りや2りんかんでオイル・エレメント交換してこないとね。

    一度ワコーズの良いオイル試してみます。

    以前はプロステージSだったけどトリプルRにします。100cc@189円から@286円100円程高いけどね。

     ダムの写真は吞吐ダムです。

    でわまた

    バイク買取相場