
菊りん
レトロなバイク、特にビンテージオフロードが大好きなおっちゃんです。昔はモトクロス、エンデューロ、ラリー等をやってましたが、今はアスファルトの上しか走りません。
2021年秋、モトクルで皆さんの投稿に刺激を受け、W800(リヤドラム)を増車しました。多分これが人生最後のバイクになるでしょう。これまでの3台と同様、平等に愛情を注いでます。
モトクルではバイクネタ限定で阿蘇や天草の魅力を発信して行きたいと思います。



今日はヤボ用を兼ねて福岡まで日帰りツーリング。帰りが遅くなったので、有明海に沈む綺麗な夕日が拝めた。
ヤボ用とは、以前から一度現物を見たいと思っていたバイクを見る為。ロイヤルエンフィールドのコンチネンタルGTと、インターセプターの2台。九州では福岡のスピードモーターガレージさんにしか置いてないのだ。
『こりゃエエぞ!』『欲しい!』と言うのが第一印象。日本車と比べても造りの粗さ等は殆ど感じない。今新車で手に入るバイクでは私の一番の理想形なのだ。社長さん自ら丁寧に対応して頂き、わざわざ熊本から来た甲斐が有った。
人生最後のバイクとして大型車を何か一台考えてはいるが、最有力候補の1台である。
と言ってもまだ当分先の話だろうが…