
MAKOTO
▼所有車種
-
- MONKEY
高校時代から乗っているモンキーを未だに手放せないでいるオッサンですが、よろしくお願いいたします!
アップガレージなどでリサイクルパーツを使い、お安く仕上げたなんちゃってZ2仕様です!
NS-1の方は、24年になってから。昔新車で買ったのですが、一年あまりで盗まれてしまい、久し振りに2ストに乗りたくなり購入した次第です。
エンジンノーマル、チャンバーはNSR50用で、フルカウルは高すぎたので、ネイキッド仕様をちょこちょこいじって楽しんでおります。



右にあったウインカーに馴染めず、Amazonで激安の集合スイッチに替えて100キロ走ったかどうかで、突然ホーンが鳴らなくなり、スイッチをグリグリしてたら煙がボワ〜っと…お亡くなりになられたスイッチに代わり、またまたAmazonの前より少し高い(笑)集合スイッチに。
ウインカーをLED化したときにリレーも変えてあるので、ハザードもバッチリ機能します。あまり使う機会はないでしょうが、パッシングも付いていて、ほぼフル装備スイッチになり、ウインカーはプッシュオフなので使い易いです!
耐久性は不明ですがなかなか良いものかと(笑)
但し、22mmハンドルに付けた時に、周り止めのポッチは外しているので、ネジを閉めてもちと緩いので、カッティングシートで申し訳程度にキツくしてあります。
機能が充実していて、満足度はかなり高いので、そこは大目に見てあげてます(笑)
集合スイッチの横の追加スイッチはヘッドライトのオンオフスイッチにしてます。昼間はLEDのポジションのみで、節電してます。ポジション時もパッシングはしっかり機能します。