
熊まーぼー 秋田SPEC
▼所有車種
-
- STEED 400
冬はしんしんと積もる雪の中に埋まる秋田県は県南部に住んでます、妻と4匹の息子と娘に肥育されてる野生のオッサンです。
(何時でも出荷予定)
仲間たくさんの助けを頂き、笑顔を頂き
そしてモトくるで知り合えた素敵なライダー様たち
全てが有難い事で感謝でございます。
なお整備記録やカスタムは思いつきでやっております
D(どうなっても)
I (いいから)
Y (やってみんべ)
なので
じぇんじぇん参考にならないと思いますので生暖かく見守ってください?
小屋で引きこもってガチャガチャする日々
のストーリー
妻よりバイクを弄ってる時間の方が長い
おっと…誰(妻)か来たようだ…




ちと長いんでねぇかい?案件で短縮したら
ローダウンになりました💪
トリプルはそのまま
150ミリのフォーク延長を外して
ワンオフで40ミリのフォーク延長を作成して装着😊
実際最低ローダウン位置から1~2センチ位しか変わらないんだけど
なんなら純正のキャップでええでしょ?って思わない?
交差点でバンクさせた時にこの40ミリの延長でマフラーが地面に接触するかしないかの分かれ道に
その昔マフラー接触させて転倒って事があったのでバンクさせても接触しない位に上げました😊
テストランで街走って見た感じは良さそう
駐車場で思いっきりバンクさせてUターンさせてチョリン☆と接触したかな?位
むしろ倒すかと思う位バンクさせたので公道でやったら転倒します😅笑
画像程度のトリプルに純正フォーク長+40ミリだとハンドルの切れ込みやふらつきはほぼ無くなり走りやすくなりました😊